NTFS(ファイルシステム)の概要まとめ

OS
NTFS overview
NTFS が、Windows のセキュリティ記述子、暗号化、ディスク クォータ、リッチ メタデータなどの機能の完全なセットを提供する方法について説明します。

Windows のデフォルトで使われているファイルシステム、NTFSについての概要をまとめました。

ファイルシステムとは

各パーティションの中にファイルシステムを作成して使います。ファイルシステムはOSが持つ機能の一つです。

ファイルシステム - Wikipedia

WindowsのドライブはNTFSになっている

WindowsのドライブはデフォルトでNTFSに設定されます。

新しいテクノロジ ファイル システム (NTFS) は、最新の Windows ベースのオペレーティング システム (OS) の既定のファイル システムです。 セキュリティ記述子、暗号化、ディスク クォータ、豊富なメタデータのサポートなど、高度な機能が提供され、セキュリティとデータ管理の両方が強化されます。 さらに、NTFS はクラスター共有ボリューム (CSV) とシームレスに統合されるため、フェールオーバー クラスター内の複数のノードが同時にアクセスできる高可用性ストレージが可能になります。 この統合により、継続的なデータの可用性と回復性が確保されます。

MacはデフォルトでNTFSではなくApple File System(APFS)

MacはデフォルトでファイルシステムがAFSに設定されます。

Apple File System(APFS)はmacOS 10.13以降を使用するMacコンピュータのデフォルトのファイルシステムで、強力な暗号化、領域共有、スナップショット、高速なディレクトリのサイズ調整、および基本的なファイルシステムの向上を特徴としています。APFSは最近のMacコンピュータで使用されているフラッシュ/SSDストレージに最適化されていますが、従来のハードディスクドライブ(HDD)を搭載した以前のシステムや、直接接続された外部ストレージでも使用できます。macOS 10.13以降では、起動可能ボリュームおよびデータボリュームの両方でAPFSに対応しています。

Macのディスクユーティリティで利用できるファイルシステムフォーマット
Macの「ディスクユーティリティ」で、Apple File System(APFS)、Mac OS拡張、MS-DOS(FAT)、およびexFATを使用してディスクまたはボリュームをフォーマットします。

Linux(RHEL8以降)はデフォルトでNTFSではなくxfs

RHEL8以降のRHELはデフォルトでXFSに設定されます。XFSは縮小ができないという特徴があります。

第9章 XFS の使用 | ファイルシステムの管理 | Red Hat Enterprise Linux | 8 | Red Hat Documentation
第9章 XFS の使用 | ファイルシステムの管理 | Red Hat Enterprise Linux | 8 | Red Hat Documentation
タイトルとURLをコピーしました