Red Hat Enterprise Linuxの各バージョンのisoファイルの入手方法をまとめました。
各CPUに対応しているisoファイルを入手する必要がある点に注意します。
最新のRHELを入手するには
最新バージョンのRed Hat Enterprise Linuxは以下のページから入手が可能です。
まずは上記リンクへアクセスしたら、Red Hat Enterprise Linuxの一番右側にある下向きの三角形をクリックします。

次に表示されたプルダウンの中で「最新版のダウンロード」を選択してクリックします。

以下のページに遷移します。

必要なisoファイルを入手します。

過去のバージョンのRHELを入手するには
前述したページにアクセスします。前提としてRed Hatのアカウントにログインしている必要があります。

すべての Red Hat Enterprise Linux のダウンロード をクリックします。

この記事を作成している2025年5月時点で最新のRHEL9.5のダウンロードページに遷移しました。

IntelのCPUに対応したisoファイル

アーキテクチャが「x86_64」なのでIntelのCPU向けのisoファイルです。
バージョンのプルダウンからIntelCPU向けのisoファイルの過去バージョンを選択してダウンロード可能です。

Macに搭載されているApple Siliconに対応したisoファイルの入手

製品のバリアントからRed Hat Enterprise Linux for ARM 64 を選択します。

アーキテクチャーがaarch64になっていることを確認します。
ダウンロードしたいバージョンを選択してisoファイルを入手します。

仮想環境にインストールするのに使用するISOファイルの種類
Red Hat Enterprise Linux 9.5 Boot ISOなどのisoファイルは、軽量でVM wareworkstationや、Virtual Boxにインストールが可能です。

物理環境にインストールするのに使用するISOファイルの種類
Red Hat Enterprise Linux 9.5 Binary DVDなどのisoファイルをDVDに焼き付けて物理環境にインストールします。

不明点は問い合わせてください
以下のページから問い合わせが可能です。