コンテナアプリ、Dockerの概要まとめ

アプリケーション

「コンテナ」のソフトウェアとして知られるDockerの概要をまとめました。

Dockerとは

Dockerはコンテナ型の仮想環境を提供するソフトウェア(プラットフォーム)です。Dockerの公式ドキュメントでは以下のように説明されています。

Docker はアプリケーションを開発(developing)、移動(shipping)、実行(running)するためのオープンなプラットフォームです。Docker はインフラストラクチャ 1 とアプリケーションを切り離すため、ソフトウェアを短時間で提供できます。Docker があれば、アプリケーションを管理するのと同じ方法で、あなたのインフラも管理できます。Docker 的な手法を最大限活用しますと、テストやコードのデプロイを素早くできますので、コードを書いてから、プロダクション(実行環境)で動かすまでにかかる時間を著しく軽減できます。

Docker 概要 — Docker-docs-ja 24.0 ドキュメント

コンテナとは

コンテナは、複数のアプリケーションを実行できる環境のことを指します。Dockerの公式ドキュメントでは以下のように説明されています。

コンテナとは、イメージが実行状態となったインスタンスのことです。コンテナに対する生成、開始、停止、移動、削除は Docker API や CLI を使って行われます。コンテナは、複数のネットワークへの接続、ストレージの追加を行うことができ、さらには現時点の状態にもとづいた新たなイメージを生成することもできます。

Docker 概要 — Docker-docs-ja 24.0 ドキュメント

言葉だとわかりにくいので、図で示すと以下のようなイメージになります。Dockerはコンテナに該当します。

Dockerの公式ドキュメントでは以下のような図で説明されています。

【入門】Dockerとは?概要やメリット、インストール方法をわかりやすく解説 - カゴヤのサーバー研究室
Dockerは従来の仮想化にかわって、様々な開発環境で使われている技術です。非常に扱いやすく利便性の高い技術であることから、Dockerの利用は今後も広がっていくでしょう。この記事ではDockerとは何かといった基本からメリット、インストー...

Docker上のアプリの使い方

Docker上でアプリを使用するには、以下の手順が必要です。

  • DockerをLinuxなどのOSにインストールする
  • Dockerfileを作成する
  • DockerfileをビルドしてDockerイメージを作成する
  • Dockerイメージを実行してDockerコンテナを使用可能な状態にする
  • Dockerコンテナ上でアプリを管理する

Dockerをインストールする

まずは以下のDocker公式ページにアクセスしてインストールしたいOSのDockerインストールファイルを入手する、もしくはDockerインストールイメージ保存先のURLを確認します。

Docker の入手 — Docker-docs-ja 24.0 ドキュメント

タイトルとURLをコピーしました