OS

IT資格

【Linux】RHEL8でルーティングを追加・永続化設定する方法まとめ

Redhat Enterprise Linux8でルーティングを追加・永続化する方法をまとめました。※RHEL8のルーティング設定に関して以下のRedHat公式サイトを参考にしています。RHEL8のネットワーク設定保存場所RHEL8では以下...
Linux

IPアドレスとサブネットマスクについて

IPアドレスとは、Internet Protocol Addressのことで、ネットワーク上の機器に割り当てられた番号のことを指します。例:172.20.11.1IPアドレスの構成IPアドレスは以下のように構成されています。172.16.1...
Windows Server

【Windows】自分のポート番号を確認する方法

Test-Netconnectionコマンドで-portをつけて通信先のサーバーのポート番号が通信可能か確認することができます。自身のポートが通信可能であるかどうかを確認するには以下のコマンドを実行します。netstat -an特定のポート...
Windows Server

【Windows】ping, tracert(コマンドプロンプトから実行)、Test-NetConnection(PowerShellから実行)で通信を確認する

Windowsでは以下の方法で通信疎通確認が可能です。ping, tracert(コマンドプロンプトから実行)Test-NetConnection(PowerShellから実行)pingコマンドの詳細:Test-Connectionコマンド...
Linux

Tera TermでLinuxを操作する

Linuxやルータ、スイッチに対してSSH接続が可能なTera Termのインストール方法、使い方についてまとめました。
Windows Server

【Windows Server】ルーティング設定を追加・永続化する

Windows Serverのルーティング設定を追加・永続化する方法をまとめました。ルーティングを追加するWindowsサーバーへ静的ルート(static route)を設定するには下記コマンドをコマンドプロンプトで実行します。route ...
Linux

Linuxのディレクトリ(ファイル・フォルダ)構造まとめ

Linuxのディレクトリ構造をまとめました。Linuxの構成は以下の画像のようになっています。(rootディレクトリ)があり、その配下に複数のディレクトリが格納されます。アルファベット順にそれぞれのディレクトリの役割をまとめました。RHEL...
Linux

【Linux】マウントする方法、/etc/fstabの書き方まとめ

Linuxの特定のディレクトリにマウントするコマンドは以下です。mount <マウント元のディレクトリ。このディレクトリを次のマウント先ディレクトリへマウント> <マウント先ディレクトリ>/filepathというディレクトリを/mnt/pa...
Linux

【Linux】ping, nping, tracerouteで通信の状態を確認する

Linuxでの通信状態を確認するコマンド、ping、nping、tracerouteの使い方、詳細等をまとめました。pingpingは、自端末から宛先のIPアドレスまでの通信が可能であるかを確認するコマンドです。npingnpingは特定の...
Linux

【Linux】インストール済みのrpmパッケージを確認する

Linuxにインストールされているパッケージの確認方法は以下です。yum list installed特定のパッケージがインストールされていることを確認するには以下のコマンドを実行します。yum list installed | grep ...