DHCPとは

DHCPとは、Dynamic Host Configuration Protocol(ダイナミック・ホスト・コンフィギュレーション・プロトコル)の頭文字で直訳してわかりやすく表現すると、「自動的にホストの設定を取得する処理」のことを指します。

DHCPの概要

DHCPのポート番号は67(サーバ)と 68(クライアント)です。アプリケーション層で動作します。

Dynamic Host Configuration Protocol - Wikipedia

DHCPの役割・機能

DHCPを簡単に説明すると、自動的にパソコン・サーバー等にIPアドレスを設定してネットワークに接続することができるようにする処理です。

DHCPのデメリット

DHCPを使用するデメリットは以下です。

  • 一度IPアドレスが設定されても再度別のIPアドレスに設定されることがある
  • DHCPサーバー機能のある機器に接続する必要がある

DHCPv6

DHCPv6は、IPv6に対応したDHCPのプロトコルです。単にDHCPというとIPv4に対応したDHCPを指し、DHCPv6と記載があればIPv6に対応したDHCPを指します。

DHCPv6 - Wikipedia

WindowsでDHCPをオフにする

ネットワークの設定で特定のIPアドレスを設定すればDHCPはオフになります。

LinuxでDHCPをオフにする

LinuxについてもIPアドレスを割り振ればDHCPはオフになります。

タイトルとURLをコピーしました