【RHEL9.5】mysql-serverをインストールしてみた

Linux

Red Hat Enterprise Linux 9.5にmysql-serverをインストールした作業証跡をまとめました。

MySQLのサーバー用途のRPMをインストール

RHEL9.5にMySQLのサーバーとなるRPMをyum/dnfコマンドでインストールします。

dnfコマンドでインストール

以下のコマンドを実行してRHEL9.5にmysql-serverをインストールします。

# dnf install mysql-server

以下は実行結果です。

[root@RHEL95 ~]# dnf install mysql-server
サブスクリプション管理リポジトリーを更新しています。
メタデータの期限切れの最終確認: 0:00:49 前の 2025年11月06日 21時49分49秒 に実施 しました。
依存関係が解決しました。
================================================================================
 パッケージ        Arch   バージョン     リポジトリー                     サイズ
================================================================================
インストール:
 mysql-server      x86_64 8.0.43-1.el9_6 rhel-9-for-x86_64-appstream-rpms  17 M
依存関係のインストール:
 mariadb-connector-c-config
                   noarch 3.2.6-1.el9_0  rhel-9-for-x86_64-appstream-rpms  11 k
 mecab             x86_64 0.996-3.el9.4  rhel-9-for-x86_64-appstream-rpms 360 k
 mysql             x86_64 8.0.43-1.el9_6 rhel-9-for-x86_64-appstream-rpms 2.8 M
 mysql-common      x86_64 8.0.43-1.el9_6 rhel-9-for-x86_64-appstream-rpms  72 k
 mysql-errmsg      x86_64 8.0.43-1.el9_6 rhel-9-for-x86_64-appstream-rpms 506 k
 mysql-selinux     noarch 1.0.13-1.el9_5 rhel-9-for-x86_64-appstream-rpms  38 k
 protobuf-lite     x86_64 3.14.0-16.el9  rhel-9-for-x86_64-appstream-rpms 233 k

トランザクションの概要
================================================================================
インストール  8 パッケージ

ダウンロードサイズの合計: 21 M
インストール後のサイズ: 180 M
これでよろしいですか? [y/N]: y
パッケージのダウンロード:
(1/8): mariadb-connector-c-config-3.2.6-1.el9_0  25 kB/s |  11 kB     00:00
(2/8): mysql-selinux-1.0.13-1.el9_5.noarch.rpm   62 kB/s |  38 kB     00:00
(3/8): mecab-0.996-3.el9.4.x86_64.rpm           539 kB/s | 360 kB     00:00
(4/8): protobuf-lite-3.14.0-16.el9.x86_64.rpm   675 kB/s | 233 kB     00:00
(5/8): mysql-common-8.0.43-1.el9_6.x86_64.rpm   430 kB/s |  72 kB     00:00
(6/8): mysql-errmsg-8.0.43-1.el9_6.x86_64.rpm   1.3 MB/s | 506 kB     00:00
(7/8): mysql-8.0.43-1.el9_6.x86_64.rpm          2.9 MB/s | 2.8 MB     00:00
(8/8): mysql-server-8.0.43-1.el9_6.x86_64.rpm   4.6 MB/s |  17 MB     00:03
--------------------------------------------------------------------------------
合計                                            4.6 MB/s |  21 MB     00:04
トランザクションを確認しています
トランザクションの確認に成功しました。
トランザクションをテストしています
トランザクションのテストに成功しました。
トランザクションを実行しています
  準備中           :                                                        1/1
  インストール中   : mariadb-connector-c-config-3.2.6-1.el9_0.noarch        1/8
  インストール中   : mysql-common-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     2/8
  インストール中   : mysql-8.0.43-1.el9_6.x86_64                            3/8
  インストール中   : mysql-errmsg-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     4/8
  インストール中   : protobuf-lite-3.14.0-16.el9.x86_64                     5/8
  scriptletの実行中: mysql-selinux-1.0.13-1.el9_5.noarch                    6/8
  インストール中   : mysql-selinux-1.0.13-1.el9_5.noarch                    6/8
  scriptletの実行中: mysql-selinux-1.0.13-1.el9_5.noarch                    6/8
libsemanage.semanage_direct_install_info: Overriding mysql module at lower priority 100 with module at priority 200.

  インストール中   : mecab-0.996-3.el9.4.x86_64                             7/8
  scriptletの実行中: mysql-server-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     8/8
  インストール中   : mysql-server-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     8/8
  scriptletの実行中: mysql-server-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     8/8
  scriptletの実行中: mysql-selinux-1.0.13-1.el9_5.noarch                    8/8
  scriptletの実行中: mysql-server-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     8/8
  検証中           : mariadb-connector-c-config-3.2.6-1.el9_0.noarch        1/8
  検証中           : mecab-0.996-3.el9.4.x86_64                             2/8
  検証中           : mysql-selinux-1.0.13-1.el9_5.noarch                    3/8
  検証中           : protobuf-lite-3.14.0-16.el9.x86_64                     4/8
  検証中           : mysql-8.0.43-1.el9_6.x86_64                            5/8
  検証中           : mysql-common-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     6/8
  検証中           : mysql-errmsg-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     7/8
  検証中           : mysql-server-8.0.43-1.el9_6.x86_64                     8/8
インストール済みの製品が更新されています。

インストール済み:
  mariadb-connector-c-config-3.2.6-1.el9_0.noarch
  mecab-0.996-3.el9.4.x86_64
  mysql-8.0.43-1.el9_6.x86_64
  mysql-common-8.0.43-1.el9_6.x86_64
  mysql-errmsg-8.0.43-1.el9_6.x86_64
  mysql-selinux-1.0.13-1.el9_5.noarch
  mysql-server-8.0.43-1.el9_6.x86_64
  protobuf-lite-3.14.0-16.el9.x86_64

完了しました!

systemctl status mysqldで状態を確認する

以下のコマンドを実行してMySQLの状態を確認します。

# systemctl status mysqld

以下が実行結果です。

[root@RHEL95 ~]# systemctl status mysqld
* mysqld.service - MySQL 8.0 database server
     Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mysqld.service; disabled; preset: >
     Active: inactive (dead)

mysqldを起動する

起動していない状態なので起動します。

[root@RHEL95 ~]# systemctl start mysqld
[root@RHEL95 ~]#
[root@RHEL95 ~]#
[root@RHEL95 ~]# systemctl status mysqld
* mysqld.service - MySQL 8.0 database server
     Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mysqld.service; disabled; preset: >
     Active: active (running) since Thu 2025-11-06 21:59:59 JST; 3s ago
    Process: 36334 ExecStartPre=/usr/libexec/mysql-check-socket (code=exited, s>
    Process: 36356 ExecStartPre=/usr/libexec/mysql-prepare-db-dir mysqld.servic>
   Main PID: 36430 (mysqld)
     Status: "Server is operational"
      Tasks: 38 (limit: 10735)
     Memory: 463.0M
        CPU: 1.848s
     CGroup: /system.slice/mysqld.service
             `-36430 /usr/libexec/mysqld --basedir=/usr

11<8C><8E> 06 21:59:56 RHEL95 systemd[1]: Starting MySQL 8.0 database server...
11<8C><8E> 06 21:59:56 RHEL95 mysql-prepare-db-dir[36356]: Initializing MySQL d>
11<8C><8E> 06 21:59:59 RHEL95 systemd[1]: Started MySQL 8.0 database server.
[root@RHEL95 ~]#
[root@RHEL95 ~]#

OS起動時に自動でmysqldが起動するようにする

OS再起動時にもMySQLが起動できるように以下のコマンドを実行しておきます。

# systemctl enable mysqld
[root@RHEL95 ~]# systemctl enable mysqld
Created symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/mysqld.service -> /usr/lib/systemd/system/mysqld.service.
[root@RHEL95 ~]#
[root@RHEL95 ~]#
[root@RHEL95 ~]#
[root@RHEL95 ~]# systemctl status mysqld
* mysqld.service - MySQL 8.0 database server
     Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mysqld.service; enabled; preset: d>
     Active: active (running) since Thu 2025-11-06 21:59:59 JST; 1min 1s ago
   Main PID: 36430 (mysqld)
     Status: "Server is operational"
      Tasks: 37 (limit: 10735)
     Memory: 462.9M
        CPU: 2.339s
     CGroup: /system.slice/mysqld.service
             `-36430 /usr/libexec/mysqld --basedir=/usr

11<8C><8E> 06 21:59:56 RHEL95 systemd[1]: Starting MySQL 8.0 database server...
11<8C><8E> 06 21:59:56 RHEL95 mysql-prepare-db-dir[36356]: Initializing MySQL d>
11<8C><8E> 06 21:59:59 RHEL95 systemd[1]: Started MySQL 8.0 database server.

タイトルとURLをコピーしました