Google Pixel 9と iPhone16の比較をまとめました。
https://store.google.com/jp/product/pixel_9_specs?hl=ja
https://www.apple.com/jp/iphone/compare
Google Pixel 9とiPhone16の比較
Google Pixel 9とiPhone16の比較を表にしました。
Google Pixel 9 | iPhone 16 | |
価格 | 128,900円〜 | 124,800円〜 |
カラー | Peony Wintergreen Porcelain Obsidian | ウルトラマリン ティール ピンク ホワイト ブラック |
OS | Android | iOS |
サイズ | 152.8 mm(高さ) 72 mm(幅) 8.5 mm(奥行き) | 高さ147.6mm 幅71.6mm 厚さ7.80mm |
ディスプレイサイズ | 160 mm の Actua フルスクリーン ディスプレイ | 6.1インチ |
重量 | 198 g | 170 g |
ストレージ | 128 GB 256 GB | 128 GB 256 GB 512 GB |
メモリ | 12 GB | 非公表(8 GB) |
プロセッサ | Google Tensor G4 Titan M2 セキュリティ コプロセッサ | A18 |
カメラ | 50 メガピクセル(広角) 48 メガピクセル(ウルトラワイド、マクロ フォーカス機能付き) | 48MP Fusion12MP超広角 |
バッテリー | 4,700 mAh | 非公表(3,561 mAh) |
急速充電 | 最大27W 急速充電 – 30 分ほどで 55% まで充電–(別売りの Google 45W USB-C® 充電器を使用した場合) | 高速充電に対応30分で最大50%充電(別売りの20Wアダプタまたはそれ以上のアダプタとUSB-C充電ケーブル、もしくは別売りの30Wアダプタまたはそれ以上のアダプタと別売りのMagSafe充電器を組み合わせて使用) |
ワイヤレス充電 | 最大15Wのワイヤレス充電に対応 | 最大25WのMagSafeワイヤレス充電 Qi2対応 |
認証機能 | 顔認証 指紋認証 パターン、PIN、パスワード | 顔認証(Face ID) パスコード |
交通系IC | 対応 | 対応 |
充電ポート | USB type-C 2 | USB type-C 2 |
WiFi | WiFi 7に対応 Wi-Fi 7(802.11be): 2.4 GHz + 5 GHz + 6 GHz | WiFi 7に対応 |
eSIM対応 | デュアル SIM(nanoSIM x 1 と eSIM x 1) | デュアルSIM nano-SIMとeSIM デュアルeSIMに対応 |
防水性能 | IP68 | IP68 |
Google Pixel 9とiPhone16の外観の違い
Google PixelとiPhoneの外観の違いをまとめました。


どちらも筐体は角ばっていて持ち易くなっています。
サイズはGoogle Pixel 9の方が若干大きく、重量も重いため、より軽量なiPhoneが良い場合はiPhoneを、重さが気にならなければGoogle Pixelを選択肢として選びます。
カラーバリエーションはほぼ同じでiPhone 16は青色も選べる
Google Pixel 9ピンク、緑、白、黒の4色で、iPhone 16は青、緑、ピンク、白、黒の5色から選べます。
Google Pixelは顔認証に加えて指紋認証ができる
Google Pixelはディスプレイ上に指紋認証機能が付いています。iPhoneの場合は指紋認証ができず、顔認証にてロックを解除します。顔認証が失敗した場合は数字を入力してロック解除をしなければいけません。
A18とGoogle Tensor G4の性能差
iPhoneとGoogle Pixelでは、A18チップの方が Google Tensor G4よりおよそ2倍処理性能が高くなっています。

https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-apple_a18-vs-google_tensor_g4
GPU(グラフィック、ゲーム性能)もiPhoneの方が高い
以下の記事によると、iPhone 16の方が1.5〜2倍はグラフィックの性能が良さそうです。

Google Pixel 9の方がメモリが多いがiPhoneの方が処理性能が高い
Appleは公式サイトでiPhone 16のメモリの容量を非公表にしていますが、8GBのメモリを搭載しているようです。これはGoogle Pixel 9の公表されている12GBのメモリよりも少ない容量です。
しかしながら、搭載しているチップの性能差からiPhone 16のほうが処理性能は優れています。また、iPhoneはAndroidと比較して少ないRAM容量で動作することができます。