Apple公式サイトで紹介されている「Satechi Multiport Pro Adapter V2」のレビューをまとめました。
https://www.apple.com/jp/shop/product/HRDP2ZM/A/satechi-multiport-pro-adapter-v2
Satechiとは
Satechiはアメリカの主にApple製品の周辺機器を取り扱っているアメリカのサードパーティメーカーです。詳細は以下のページでまとめています。
筆者が持っているのは一つ前のモデル
前提として、筆者は「Satechi Multiport Pro Adapter V2」の一つ前のモデルを持っています。
一つ前のモデルはApple公式ストアで購入したが今では購入できない
一つ前のモデルは現在Apple公式ストアで購入できなくなっています。
V2とあるのでバージョン2
Satechi Multiport Pro Adapter V2の型番にV2と記載があるためバージョン2だと思います。
AmazonでもSatechiのUSBハブを購入できるが若干価格と仕様が異なる
AmazonでもSatechiのUSBハブを購入できますが、ポートの種類が若干異なることと、価格も異なります。Apple公式のモデルよりも使用するポートが少なくても問題なければこちらの購入もおすすめです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DZC3YZSD/?th=1
すっきりとしたデザイン

シルバーともブラックとも取れない、ガンメタリック調の綺麗なデザインになっています。
断線に配慮

一般的にはこういった製品は普段使いをしているだけでケーブル周りが劣化してダメージを受け、自然に断線して故障し使えなくなります。本製品はケーブル周りが断線しにくい構造になっているため、より長く使うことが可能です。
Macに接続してもデザイン性を損ねない
Satechi全般の製品がそうですが、Macとの相性の良いデザインになっています。本製品もMacに接続してもデザイン性を損ねません。
iPhone15以降のシリーズでも使える

本製品はUSB Type Cになっています。iPhone 15シリーズ以降のiPhoneシリーズはUSB Type Cが搭載されていて、本製品はiPhone15以降のiPhoneシリーズに対応します。
Satechi製ということで他のブランドと比較しても信用がある

Amazonで購入が可能な格安のUSBハブもありますが、Satechiから販売されているUSBハブはAppleの公式ストアでも取り扱われるほど信用があるため故障等を気にする人にはおすすめの製品です。
まとめ
Satechi製ということでデザインも優れており、機能的なUSBハブです。信頼のおけるブランドのUSBハブなので、価格相応の価値があるハブだと言えます。デザインについてもMacやiPhoneのデザインを損なわないデザインになっています。おすすめのUSBハブの一つです。