スマートフォンは消耗品です。事業者にもわかりやすく書くと、スマートフォンは減価償却するので、パソコンと同じように寿命があるというのが一般的な解釈です。
事業用に購入したスマホは経費にできますが、機種代金が10万円以上の場合は減価償却をしなければなりません。ただし適用条件にあてはまる場合、少額減価償却資産の特例や一括償却資産での処理が可能です。
https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/64232/
余談はさておき、スマートフォンにはOSのアップデートに対応期限があり、バッテリーが痛めば交換が必要で、備え付けられているストレージには読み書きできる限界回数があるので、スマートフォンは消耗品です。
スマホの寿命に影響する要素
スマートフォンの寿命には以下の要素が影響します。
- キャリアとの契約プラン
- スマホ本体のOSのサポート期限
- 中古市場での買い取り価格
- スマホ本体のバッテリーの消耗具合
- その他ディスプレイの劣化やひび割れ、本体の劣化・ひび割れ等のスマートフォンのハードウェアそのものの経年劣化
- ストレージの読み書き回数がストレージが使える回数を超えてデータの読み書きができなくなった場合
- 水没して中の基盤がショートした場合
- スマホ本体にキャッシュや不要なデータが蓄積して動作不良を起こした場合
それぞれ詳しく解説していきます。
スマホの通信キャリアが提案しているスマホの寿命は3~4年
契約しているプランによっては数年でキャリアに本体を返却する
スマホ本体の寿命(OSのサポート期限)は各OSで異なる
例えば、Androidのスマートフォンであれば、Androidの最新OSがサポートしている限り、その機種のスマホはまだセキュリティアップデートがあるので使えます。
iPhoneであればApple公式サイトを参考に、OSのサポートがされているかを確認できます。
Google Pixel のOSサポート期限
Google PixelのOSのサポート期限はGoogle Pixel 8 以降の機種では7年間です。
Google Pixel 8 以降
Google Pixel 8 以降にアップデートが提供される期間は、米国の Google ストアでのデバイス販売開始日から 7 年間です。詳しくは、お使いの Google Pixel の販売開始日を確認するをご覧ください。
これには、7 年間提供される OS とセキュリティのアップデートも含まれます。また、Pixel Drop により新機能とアップグレードされた機能が追加されることもあります。
対象のスマートフォンは次のとおりです。
- Google Pixel 9a
- Google Pixel 9 Pro Fold
- Google Pixel 9 Pro XL
- Google Pixel 9 Pro
- Google Pixel 9
- Google Pixel 8a
- Google Pixel 8 Pro
- Google Pixel 8
各機種のサポート期限は2025年7月9日現在以下になっています。
バージョン | 日付 |
---|---|
Google Pixel 9a | 2025 年 4 月 |
Google Pixel 9 Pro XL | 2024 年 8 月 |
Google Pixel 9 Pro | 2024 年 8 月 |
Google Pixel 9 | 2024 年 8 月 |
Google Pixel 9 Pro Fold | 2024 年 8 月 |
Google Pixel 8a | 2024 年 5 月 |
Google Pixel 8 Pro | 2023 年 10 月 |
Google Pixel 8 | 2023 年 10 月 |
Google Pixel Fold | 2023 年 6 月 |
Google Pixel 7a | 2023 年 5 月 |
Google Pixel 7 Pro | 2022 年 10 月 |
Google Pixel 7 | 2022 年 10 月 |
Google Pixel 6a | 2022 年 7 月 |
Google Pixel 6 Pro | 2021 年 10 月 |
Google Pixel 6 | 2021 年 10 月 |
Google Pixel 5a (5G) | 2021 年 8 月 |
Google Pixel 5 | 2020 年 10 月 |
Google Pixel 4a (5G) | 2020 年 10 月 |
Google Pixel 4a | 2020 年 8 月 |
Google Pixel 4 | 4 XL | 2019 年 10 月 |
Google Pixel 3a | 3a XL | 2019 年 5 月 |
Google Pixel 3 | 3 XL | 2018 年 10 月 |
Google Pixel 2 | 2 XL | 2017 年 10 月 |
Google Pixel | XL | 2016 年 10 月 |
https://support.google.com/pixelphone/answer/15738422
iPhoneのOSサポート期限
以下のApple公式ページから、今使っているiPhoneがAppleに公式にサポートされているか確認できます。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphe3fa5df43/ios
スマートフォンの買い替えを検討したいタイミング
スマホの買い替えを検討したいタイミングは以下です。
- スマートフォンの動作が遅くなってきたと感じる
- バッテリーのヘリが速いと感じる
- OSのアップデートができないとき
スマホの動作が遅いとき
使っているスマートフォンの動作が遅く感じるときは、買い替えを検討しましょう。いくつかの要因でスマホの動作が遅く感じられます。
- 使っているアプリがアップデートされてから重くなり、使いにくくなった(スマホのスペックがボトルネック)
- ストレージに不要なデータが蓄積していてどう削除していいかわからなくなった
- 他
スマホの動作が遅いのが気になる際は一度以下の記事を参考にしていただき、それでも改善しない場合は機種変更を考えましょう。
中古のスマートフォンの寿命
中古のスマートフォンの寿命は当然新品ものより短いです。
- 買ったときからバッテリーが劣化している
- 古い機種なのでOSのサポート期限が短い
- 他