WP Multibyte Patchのインストール:WordPressを日本語環境に最適化する - WIジャパン

WP Multibyte Patchのインストール:WordPressを日本語環境に最適化する

WordPressの言語環境を日本語に最適化できるプラグイン、「WP Multibyte Patch」の紹介とインストール方法などをまとめました。

https://wordpress.org/plugins/wp-multibyte-patch/

WP Multibyte Patchの概要

WP Multibyte Patchをインストールするとプラグインの一覧に表示され、「詳しい説明を読む」をクリックするとプラグインの詳細をまとめたサイトにアクセスすることができます。

以下がWP Multibyte Patchの公式サイトです。

https://eastcoder.com/code/wp-multibyte-patch/

WP Multibyte Patchは以下のように説明されています。

本家版、日本語版 WordPress のマルチバイト文字の取り扱いに関する不具合の累積的修正と強化を行うプラグインです。英語圏で作られた WordPress を日本語環境で正しく動作させるために必要となる機能を網羅していますので、なんらかの対策を行っていない場合は導入をおすすめします。

日本語関連の不具合を対策できる

WordPressは英語圏で開発されているソフトウェアなので、細かい日本語の仕様に対応していません。フォントのバグや、全角の空白を認識しにくいなど、様々不都合があります。このプラグインをインストールすることでそういった日本語に関する問題を解決することができます。

全角の空白をサイト内検索で使用できるようになる

WordPressのサイト内検索を利用するときに、キーワードを二つ以上追加して検索したいときにこのプラグインを入れていないと半角の空白でしか二つ以上のキーワードを検索できません。しかし、このプラグインがインストールされていると、全角の空白でも二つ以上のキーワードを同時に検索できます。

WP Multibyte PatchのインストールはWordPressの管理画面からできる

WordPressの管理画面にログインして「プラグイン>プラグインを追加」からWP Multibyte Patchを検索してインストールすることができます。

WP Multibyte Patchを検索します。

以下のプラグインをインストールします。